その日の出来事や語りたい事を書きますv
でもたまに力尽きて書けない事もあるかも?(^^;)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[10/12 StevenFom]
[05/25 桜卯@管理人]
[05/23 味塩平八郎]
[01/03 桜卯@管理人]
[01/02 味塩平八郎]
最新TB
プロフィール
HN:
サークラウ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サイト更新は本日無事に終了しましたv
新作絵はF~ファナティック~のカレンです。
本当は捧げ絵ですが、そっちに加工したのは昨日届けてきました。
今回は凝ったイメージが浮かばなかったので、久しぶりにシンプルな形にしました。
カレンの衣装が分かる形で描いたのは久しぶりなんですよ。
ここ何回かは別の衣装だったりイベントCGっぽいのだったり、前回の相合傘はバスケットを持っていたので。
30枚目あたりから一部のパーツを描いて無い構図が多かったので、シンプルに描いたというのはむしろレアなのかもしれません(^^;)
その代りアリシアはがっつり描いていたみたいですけど。
難産でしたけど無事に描きあげてよかったですv
昨日はPCを買おうと思っている店で値段や細かいことを聞いてきました。
結論から言いますが、春モデルで確定です!
PCの初期設定もオプションで出来るので、これは助かりますよv
値段はオプション込みや保証の部分を把握していないのですが、大本の値段は予想できています。
あとは買う時期ですね。次の連休が済んだら休みが思うようになるかわかりませんし、3月に入ったら年度末でバタバタするので・・・
そうなると考えるのが、ソフトやペンタブレットをどうするかなんですよ・・・
去年のwin10アップデート要求で互換については問題なかったのですが、先代PCの時からのが多いので買い替えも視野に入れないといけません。
ペンタブレット以外で必要なソフトはHP作成のソフトとフォトショエレメンツ。
絵とサイト更新程度にしか使っていないので、揃えるとしたらこれだけです。
プリンタはドライバをネットで取ってくれば問題ないと思うので、解決すべき問題はそれだけです。
それでは~♪
新作絵はF~ファナティック~のカレンです。
本当は捧げ絵ですが、そっちに加工したのは昨日届けてきました。
今回は凝ったイメージが浮かばなかったので、久しぶりにシンプルな形にしました。
カレンの衣装が分かる形で描いたのは久しぶりなんですよ。
ここ何回かは別の衣装だったりイベントCGっぽいのだったり、前回の相合傘はバスケットを持っていたので。
30枚目あたりから一部のパーツを描いて無い構図が多かったので、シンプルに描いたというのはむしろレアなのかもしれません(^^;)
その代りアリシアはがっつり描いていたみたいですけど。
難産でしたけど無事に描きあげてよかったですv
昨日はPCを買おうと思っている店で値段や細かいことを聞いてきました。
結論から言いますが、春モデルで確定です!
PCの初期設定もオプションで出来るので、これは助かりますよv
値段はオプション込みや保証の部分を把握していないのですが、大本の値段は予想できています。
あとは買う時期ですね。次の連休が済んだら休みが思うようになるかわかりませんし、3月に入ったら年度末でバタバタするので・・・
そうなると考えるのが、ソフトやペンタブレットをどうするかなんですよ・・・
去年のwin10アップデート要求で互換については問題なかったのですが、先代PCの時からのが多いので買い替えも視野に入れないといけません。
ペンタブレット以外で必要なソフトはHP作成のソフトとフォトショエレメンツ。
絵とサイト更新程度にしか使っていないので、揃えるとしたらこれだけです。
プリンタはドライバをネットで取ってくれば問題ないと思うので、解決すべき問題はそれだけです。
それでは~♪
PR
昨日は次の新作絵を考えるため、F~ファナティック~のイベントCGを調べていました。
カレンにするか他の作品にするか考えてあるイベントCGをみたんですよ。
これを見た時に小さいのが写っていたのですが
これ、攫われたカレンとその敵です(^^;)
スカート本体とそれを覆っている部分の色でやっと分かりました。
こんなに小さく載っているのは気づきませんでした・・・知ったのはゲーム発売から12年以上(爆)
普通こういうのはカットインみたいなのが一枚あって大きく描写されるはずなんですよ。
そうしてくれたらスカートがふわっとしているのが拝めたのに・・・!
かねてより計画していた東京0泊1日の東京旅行、3月の連休を使っていくことにしました!
連休の仕事があるので強行スケジュールですが、ようやく目処が付きました。
当初プランAとして考えていたことは最大の難問でダメになってしまい頓挫orz
そこでほかに方法が無いかと調べていたらプランBを思いついたわけですv
もちろん懸案事項もあったので確認を取った結果・・・問題なし!
来月移転という突発的なこともありましたが、無事に計画を実行できそうです。
メインの準備もありますけど、移動手段も確保しないといけません。この時期春休みだから・・・
それでは~♪
カレンにするか他の作品にするか考えてあるイベントCGをみたんですよ。
これを見た時に小さいのが写っていたのですが
これ、攫われたカレンとその敵です(^^;)
スカート本体とそれを覆っている部分の色でやっと分かりました。
こんなに小さく載っているのは気づきませんでした・・・知ったのはゲーム発売から12年以上(爆)
普通こういうのはカットインみたいなのが一枚あって大きく描写されるはずなんですよ。
そうしてくれたらスカートがふわっとしているのが拝めたのに・・・!
かねてより計画していた東京0泊1日の東京旅行、3月の連休を使っていくことにしました!
連休の仕事があるので強行スケジュールですが、ようやく目処が付きました。
当初プランAとして考えていたことは最大の難問でダメになってしまい頓挫orz
そこでほかに方法が無いかと調べていたらプランBを思いついたわけですv
もちろん懸案事項もあったので確認を取った結果・・・問題なし!
来月移転という突発的なこともありましたが、無事に計画を実行できそうです。
メインの準備もありますけど、移動手段も確保しないといけません。この時期春休みだから・・・
それでは~♪
昨日無事にサイト更新終了しました。
新年一枚目はF~ファナティック~のカレン&アリシアで相合傘デートですv
今回は相合傘してどう寄り添うかが難題でした。
傘を持った腕で腕を組むのは難しいと思ったので、腕を組みながら反対側の手で持つ流れにしました。
ただ寄り添うだけでは面白味が無いと感じたので、日傘で仲良くお出かけという形にしました。
カレンがバスケットを持っているのは、向こうでティータイムみたいな感じです。
今年もこの二人をセットで描くときはカップリングとして頑張りますよ!
まだ検討中ですが、3月の連休に0泊一日の東京旅行を考えているところです。
秋葉原に行っても長く滞在する予定はありません。
名古屋での経験をもとに考えると前回より行く店は少ないですし、裏通りにのんびり立ち寄る時間はないので。
それ以上にメインのことがあるんですよ。当初その予定でメールなどでやり取りをしていてもうちょっとでクリアできると思っていました。
ところが最後の最後で難題にぶつかり、完全に断念しましたorz
他に方法が無いかと調べていたら、いけそうなのがありましたv
電車の移動・メインの内容と照らし合わせたら前者より当たりに見えました。
もちろんメインで気になることがまだ残っているので、それさえクリアできれば実行予定です。
ちなみに前者で最後にぶつかった壁はクリアできたので、それ以外の問題の答え次第です。
こればかりは縁があることを祈りたい・・・
それでは~♪
新年一枚目はF~ファナティック~のカレン&アリシアで相合傘デートですv
今回は相合傘してどう寄り添うかが難題でした。
傘を持った腕で腕を組むのは難しいと思ったので、腕を組みながら反対側の手で持つ流れにしました。
ただ寄り添うだけでは面白味が無いと感じたので、日傘で仲良くお出かけという形にしました。
カレンがバスケットを持っているのは、向こうでティータイムみたいな感じです。
今年もこの二人をセットで描くときはカップリングとして頑張りますよ!
まだ検討中ですが、3月の連休に0泊一日の東京旅行を考えているところです。
秋葉原に行っても長く滞在する予定はありません。
名古屋での経験をもとに考えると前回より行く店は少ないですし、裏通りにのんびり立ち寄る時間はないので。
それ以上にメインのことがあるんですよ。当初その予定でメールなどでやり取りをしていてもうちょっとでクリアできると思っていました。
ところが最後の最後で難題にぶつかり、完全に断念しましたorz
他に方法が無いかと調べていたら、いけそうなのがありましたv
電車の移動・メインの内容と照らし合わせたら前者より当たりに見えました。
もちろんメインで気になることがまだ残っているので、それさえクリアできれば実行予定です。
ちなみに前者で最後にぶつかった壁はクリアできたので、それ以外の問題の答え次第です。
こればかりは縁があることを祈りたい・・・
それでは~♪
先日描いたカレンは直線を引く方法を駆使して背景を描きましたが、その前のアリシアはただ線を引いただけでした(><)
このままなのは嫌になってきたので、アリシアの背景を描き直しました!
なので今年20枚目ではなく19.5枚目という形になります。
自サイトの更新では公開しないので、今日か明日には数カ所に投稿します。
個人的にはいい感じにまとまりました・・・相変わらず細かい部分に関しては温かい目で見ていただければ(ぇ)
一応今年最後の新作絵の時間は確保できましたけど、何を描くかは一切決まっていませんorz
今週は部屋の整理とアリシアの背景を直すことだけに集中していましたから。
そのあたりはじっくり考えながらということで。
部屋の整理はおよそ8割終わったところで、あと数カ所どうにかすれば一応完結になります。
活用できるスペースに押し込んだり、一部無理やり押し込んだりしてますけど(爆)
それでも何とかなっているんですよ。パンクして手が付けられないのではと考えながら・・・
本当の意味での取捨選択は落ち着いてからになるので、この辺は覚悟を決めないと・・・!
それでは~♪
このままなのは嫌になってきたので、アリシアの背景を描き直しました!
なので今年20枚目ではなく19.5枚目という形になります。
自サイトの更新では公開しないので、今日か明日には数カ所に投稿します。
個人的にはいい感じにまとまりました・・・相変わらず細かい部分に関しては温かい目で見ていただければ(ぇ)
一応今年最後の新作絵の時間は確保できましたけど、何を描くかは一切決まっていませんorz
今週は部屋の整理とアリシアの背景を直すことだけに集中していましたから。
そのあたりはじっくり考えながらということで。
部屋の整理はおよそ8割終わったところで、あと数カ所どうにかすれば一応完結になります。
活用できるスペースに押し込んだり、一部無理やり押し込んだりしてますけど(爆)
それでも何とかなっているんですよ。パンクして手が付けられないのではと考えながら・・・
本当の意味での取捨選択は落ち着いてからになるので、この辺は覚悟を決めないと・・・!
それでは~♪
昨日は無事に新作絵が完成し、本日更新となりました!
新作絵はF~ファナティック~のカレンで、また描きたいと思っていた伯爵と妖精のリディアのドレスを着用です。
趣味は読書なので図書館で読書をイメージしました。
そのために今回はどうしても背景は必須だったんですよ(><)
図書館の雰囲気が伝わるような感じにしました。細かいことは無しということで(ぇ)
ここまでたどり着くのは大変でしたけど、本当に頑張りました・・・
ピンクドレスのカレンは今後も描きますよ~
こうなってくると、前回描いたアリシアの背景を直したくなります。
今回は直線を引く方法を駆使して丁寧にやったんですよ。ちなみに前回はただ引いただけ(爆)
ある程度きっちり描く描かないかで多く差が出てしまったので、時間があったら何とかしたいですね。
今年は19枚描いたので、あと一枚描けるかどうかはリアルの状況次第になります。
今年の一枚目は年をまたぐ形になったので、時間があったらもう一枚描きたいです。
新作絵が終わったので、今週の残りは部屋の整理整頓に費やすことができます!
あらかた要らないのは片づけたので、今度はジャンル別に分けてさらに取捨選択になります。
これが時間がかかるんですよ。要らない物より要る物が多いんですから・・・
ここさえ切り抜ければ年末バタバタしないで済みます。
次の日曜日全部終わらせたいです。
それでは~♪
新作絵はF~ファナティック~のカレンで、また描きたいと思っていた伯爵と妖精のリディアのドレスを着用です。
趣味は読書なので図書館で読書をイメージしました。
そのために今回はどうしても背景は必須だったんですよ(><)
図書館の雰囲気が伝わるような感じにしました。細かいことは無しということで(ぇ)
ここまでたどり着くのは大変でしたけど、本当に頑張りました・・・
ピンクドレスのカレンは今後も描きますよ~
こうなってくると、前回描いたアリシアの背景を直したくなります。
今回は直線を引く方法を駆使して丁寧にやったんですよ。ちなみに前回はただ引いただけ(爆)
ある程度きっちり描く描かないかで多く差が出てしまったので、時間があったら何とかしたいですね。
今年は19枚描いたので、あと一枚描けるかどうかはリアルの状況次第になります。
今年の一枚目は年をまたぐ形になったので、時間があったらもう一枚描きたいです。
新作絵が終わったので、今週の残りは部屋の整理整頓に費やすことができます!
あらかた要らないのは片づけたので、今度はジャンル別に分けてさらに取捨選択になります。
これが時間がかかるんですよ。要らない物より要る物が多いんですから・・・
ここさえ切り抜ければ年末バタバタしないで済みます。
次の日曜日全部終わらせたいです。
それでは~♪